SSブログ

ベトナム、メコンデルタ地方に行く。 [旅行]

ベトナムのホーチミンよりさらに南。
メコンデルタ地方に行きました。 

22122010401.JPG

メコンデルタはメコン川下流の広大な三角州地帯です。

目的地はメコンデルタ最大の都市といわれるカントー (CAN THO)。

空港はあるんですが国際線は限られていて、
またホーチミンからは近すぎてダイレクト便がない。

となるとホーチミンから車で移動することになります。
とはいえそれほど道路事情がいいとはいえない道路を走ると4時間以上。
長旅です。

ホーチミンでも橋の下の川を見ると、
川は茶色でたいてい葉っぱのかたまりが流れていて、あの葉っぱは何なんだろう?
上流で川が氾濫しているのか?と考えていたんですが、謎が解けました。

カントーに到着前の川沿いのカフェからの眺めはこうなります。

21122010370.JPG

川岸周辺には大きな水草がいっぱいに茂っています。

川面をいつも流れていたのは木の枝じゃなく、この水草だったようです。

 

そしてようやくカントーに到着。
予想したより大きな町です。

宿泊するホテルも川沿いにあります。
一仕事した後、夕方に川沿いを散歩してみました。

22122010402.JPG

手前に停泊するのは観光船。
向こう側に見える立派な橋は日本のODA(政府開発援助)で架けられたもの。
渡りながら、なんとなく横浜の鶴見つばさ橋に似てるな、と思ってしまいました。
ちなみにこの橋、建設中に崩落の事故があったんだそうです。

そしてこちら(手前)は漁船。

22122010406.JPG

趣きあります。

こんな感じの舟が引っ切り無しに行き交い、
川が町の産業を支えてるんだろうなという印象です。

 

さて、お待ちかねの食事。

これまた川沿い・・・というか完全に川の上です。

21122010388.JPG

メニューをめくると・・・、

21122010387.JPG かえる。[たらーっ(汗)]

21122010386.JPG これはスッポンか?[あせあせ(飛び散る汗)]

21122010385.JPG ひぇ~、ヘビ![がく~(落胆した顔)]

ベトナムっていろんなもの食べるんですね。
ここのメニューには載ってませんでしたが、この地域では芋虫みたいな
虫も食べるんだそうです。それも生きてる状態で。

かつて友人がこれを勧められたことがあり、「生は勘弁してくれ!」と
訴えたところ、七輪が出てきました。
焼いてカリカリになったら食べやすいかなと思ったそうですが、
大きな虫だけになかなかカリカリにはならない。
「えいや!」と口に入れて噛んだところ、中から熱い汁が・・・・・・・・・・・。
[ふらふら]

 

とりあえずはビールを注文。

21122010391.JPG

「333(バーバーバー)」 ベトナムではぬるいビールに氷をいれます。

結局、料理は一般的なものにしました。
チキンに魚に海老。

21122010392.JPG

シンプルな魚醤ベースの味付けが旨いっ!

 

帰りは事情があって陸路ではなく空路にしました。

冒頭にホーチミンからのダイレクト便はないと書いたんですが、
経由便ならあります。

カントーからまずベトナム南端のフーコック島(PHU QUOC)に飛び、
そしてフーコックから折り返すよう戻って今度はホーチミンに降りる。

どちらも1時間弱のフライトですが手続きや乗り継ぎを入れると4時間強。
結局、時間は車で移動するのとほとんど変わりません。
ただこの後シンガポールまで飛ぶことを考えると飛行機で移動したほうが
なにかと便利かと。

フーコックでの乗り継ぎの時間に土産物屋で見かけた品々。

フカヒレ!

23122010410.JPG 

タツノオトシゴ 

23122010409.JPG

見たところ香ばしくて美味しそう。

1,200,000ベトナムドンで約5,000円。
ベトナムの物価を考えれば高い。高級品なんでしょうね。

 


nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 7

seiji

カントーの対岸はミトーでしたっけ?
10年以上前に何度か行きました。懐かし~、私は陸路しか使ったことありません。国内線なんてちょっと怖いんじゃないですか?
333に氷、この飲み方も。。。まだまだビールがキンキンに冷えているってことはないんですね。
虫は、私はタガメみたいなの食べました。というか、サラダみたいなのに細かくされて入っていて、本体を見たら、まさにゴ○ブリ。。。、あの時の冷や汗が未だに忘れられません、、、ゾゾォォォーーーー

by seiji (2011-01-10 10:34) 

tanpopo

友人の旦那さんが、東南アジア諸国に出張して橋を架ける仕事をしているんです。数年前に大きな事故にあって大けがをしたのですが、なんとか命は助かって、再び現場に戻って働いているそうです。その事故がこの橋だったかどうか、わかりませんが。私も芋虫は嫌だな…他のも食べ慣れないので抵抗がありますね。意外と美味しいのかもしれませんけど。
by tanpopo (2011-01-10 14:09) 

さえ

ぬるいビールに氷ですか・・・ん~、キビシイなぁ。 ^^;
それに虫は絶対に食べられません!!
ベトナムってフォーとか生春巻きのイメージだけど、
ずいぶん違いますね・・・ ^^;
by さえ (2011-01-10 22:35) 

めぎ

蛇は食べられると思うけど、芋虫はやっぱり・・・むむむむ。
つい先日うちに来たインターンシップ生さんがベトナムに語学留学していたことがあるそうですが、芋虫の話はしていなかったです。
by めぎ (2011-01-11 03:57) 

YAP

ゲテモノ料理はちょっと尻込みしてしまいます。
もちろん現地の人には普通の食材なんでしょうけどね。
by YAP (2011-01-11 08:25) 

Inatimy

虫は、植木についてるアブラムシでも怖いくらいなので、
虫以外なら、食べられるかも。 ワニ食べたことあるので。
魚醤は、我が家も常備の調味料です。美味しいですよね♪
by Inatimy (2011-01-11 22:59) 

Jalana

seijiさん、
タガメがでたら凍り付きそうです。
めぐり合わなくてよかったです。
ごちそうされる場合はむげに断るわけにもいかないんですよね。

tanpopoさん、
数年前のベトナムだとしたらここかもしれませんね。
回復されてよかったですね。

さえさん、
ビールに氷は慣れですね。冷たさが維持されるから良いといえば良い。
インドだと腹痛が怖くて氷なんか入れられませんがね。

めぎさん、
ベトナムって農業も盛んで、ここは大きな川もあって、食べ物は
たくさんありそうなものですが、どうして虫なんでしょうね。
実はものすごく美味しいのか!?

YAPさん、
ベトナム人にも聞いてみましたが、普通の料理っていうわけではないみたいです。

Inatimyさん、
外見がオリジナルと変わってたらなんとかなりそうなんですけどね。
生はちょっといただけません。

by Jalana (2011-01-14 00:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。