SSブログ
スリランカ ブログトップ

スリランカライフ - 情報サイトを作りました。 [スリランカ]

シンガポールでは3万人もの日本人が暮らすだけあって
日本語のシンガポール情報サイトがいくつもあり
住んでいる間は重宝したものです。
  
  
ところがここスリランカでは、
そういうサイトがなかなか見あたらないのです。
 
在留邦人は千人程度ということもあって
広告をつけても採算が合わないんだと思います。
 
 

個人ベースの旬の情報伝達はメールもしくは口伝えになってしまい
鮮度も質も落ちてしまう。
今どきありえない環境だと言わざるを得ません。
 

なんとかならないかと考えていましたが、
時間を工面して自分で作ってみることにしました。
  

スリランカに来て以来、
在留日本人には仕事面でもプライベート面でも
お世話になりっぱなし。
 
これも恩返しかなと考えています。
 

それに、今のところはまだたったの1年間ですが
スリランカで頑張ってそれなりのノウハウが身につきました。

今後スリランカでチャレンジする人たちに
このノウハウを参考にしていただいて、
クイックスタートアップで最終的に一段上を目指してほしい!
という思いもあるのです。


そして生まれたのがこのサイト。
 
 ↓ クリック ↓ 

srilankalife.jpg
 
 
コンテンツはこのブログからの転用もありますが
スリランカ在住の日本人とその予備軍の方、
そして一部は旅行者の方にも有用な情報を
発信していこうと考えています。

このブログ共々、どうぞよろしくお願いします。



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

スリランカ土産におすすめ!カシューナッツを食べ比べ。 [スリランカ]

塩味、ガーリック味、チーズ&オニオン味、バーベキュー味、
劇辛味、サワークリーム味、トマト味・・・

ポテトチップではありません。

 

スリランカ名物 カシューナッツです。

 cashew (1).jpg

ロイヤルカシューランクリスプカシューの大手2社が、
ろんな味のカシューナッツを商品化しています。

量り売りをしてくれるので
少し
ずついろんな味を楽しむことができるのが魅力。

559d061036ea.jpg

きちんとパックしてくれるのでお土産に持ち帰るのもいいし、
ろんな味をちょっとづつ買い込んで
ビーチでビールのつまみにするのもGOOD!

3b947f7d7874.JPG 

ちなみにランクリスプカシューでは、100グラムで380ルピーから。

 

冒頭に激辛と書いたものは、
『Devilled』とか『Hot & Spicy』の表示。

実は激辛というほど辛くはなくて"程よい辛さ”

いろんな種類を食べ比べてみましたが、
個人的にはこれが一番気に入ってます!

 

 

カシューナッツはブラジルが原産で、
ポルトガルが各地に広めた歴史があります。

スリランカもかつてはポルトガルの植民地。
その時期に生産が始まったと考えられます。


世界の生産量を見てみると、

1位ベトナム、2位ナイジェリア、3位インド、、、

と続いて スリランカは世界第20位


生産量だけで見るとたいしたことはなさそうですが、
スリランカ産のカシューナッツは大粒で甘みが強いのが特徴。

国内消費だけではなく日本を含めた外国にも輸出しています。


 

ところでカシューナッツってどういう状態で収穫されるのでしょう?

これがなんとも摩訶不思議な形なのです。

e8ebc3cf2278.jpg 

柔らかくなったリンゴに
いたずらで石をつっこんだような形ですが、
これがれっきとしたカシューの実です。

赤い果肉に突き刺さったように見える種の、
そのさらに中身がカシューナッツになります。

このカシューの木、うるし科の植物で、
触るとかぶれてしまう人もいるそうです。

 

生産工程では、まず完熟して落果したものを手作業で集めます。

果肉を分離してから、
種子の中のカシューナッツを
取り出しやすくするために、
高温加熱します。

これがその様子。
(さすがに大手の2社はこんな鍋は使っていないと思いますが・・・)

 c3936b3c14d6.jpg

この後、殻をむいて味付けをして出来上がり。

 

ナッツ類の中でも
アーモンドに並んで高価な部類に入るカシューナッツ。
こういう生産工程の煩雑さも価格に影響しているのでしょう。

 

 

カシューナッツは他のナッツ類に負けず劣らず栄養価が高い!

亜鉛、マグネシウム、鉄、ビタミンB1、ビタミンB6、カリウム
などを含みます。

豊富なビタミンとミネラルによる
「代謝促進」や「疲労回復」に効果があります。


暑いスリランカに暮らしていると
髪や爪の伸びが早いような気がするんですが、
カシューナッツの新陳代謝促進の効果もあるのか!?
(根拠はありません。。。)


カシューは生食だけではなく、
カレーにするのも
スリランカではポピュラーな食べ方です。

カシューナッツが高価なため
フィッシュカレーやダール(豆)カレーなどに比べると
若干高めの価格設定がされていることが多いですが
これまたなかなかの美味です。

 

※この記事は別のサイトに寄稿したものを
再編集して掲載しています。 


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ロータスタワーの完成を待ち望む [スリランカ]

コロンボ市内では、ランドマークとなる
ロータスタワーの建設が進んでいます。

lotustower1.jpg 

中国資本によるプロジェクトで、
昨年シーリセナ政権に代わってからは
行き過ぎた中国一辺倒の投資開発を
レビューするとばかりに
ロータスタワーの建設もストップして
しまっていました。 

その工事も昨年末にようやく再開して
徐々に最終形を見せ始めました。

現在の姿です。

IMG_20160412_163955.jpg 

上の完成予想イラストと比較すると
いまいちスマートさがないのが
気になりますが、
コンクリート造りの
350メートル級のタワーは
強度を考えるとこんな形に
落ち着くのかな。

このタワーは電波塔の役割に加えて
ショッピング、レストラン、
展望台などの各施設を備えます。

lotus tower srilanka.jpg 

上の方の蓮の花を模して
膨らんだ部分の上部が展望台のようです。

(シンハラ語なので読めませんが、
 蓮の花の内部が8階建て構造に
 なっているらしい・・・・) 

lotustower2.jpg 

コロンボはエンタテイメント施設が
不足しているので、
完成したら観光客がたくさん
訪れることになるでしょう

 

ちなみにスリランカの観光地では
スリランカ人と外国人で
入場料に差をつけてあることが多く、
外国人は3倍、4倍の料金を払う
ケースが多いのですが、
ここも同じようになるんでしょうかね。 

それも外貨獲得の手段なんでしょう。 

 

早く完成した姿を見せてほしいものです。
 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コロンボは『三丁目の夕日』の時代? [スリランカ]

コロンボの街の様子です。

LotusTower.JPG

中国やインドの資本が入って多くのプロジェクトが進行中ですが

このロータスタワーは中国資本で建設中。 

 

人口の約70%が仏教徒というお釈迦様の国に

蓮(ロータス)の花を模したタワーが 出来上がる予定です。

 

商業施設や展望台やレストラン、もちろん電波設備もはいります。

スリランカでもいよいよデジタル放送が始まるのか!? 

 

こちらが最新の様子。 

ちょっとづつ工事が進んでます。 

P3180016.JPG

 

途中までタワーが立ち上がった様子が、

『always三丁目の夕日』に出てくる建設途中の東京タワーを

思い出させます。

 

三丁目の夕日の時代背景は、1960年代で55年前。

 

コロンボの町の喧騒や物価や建物の建設ラッシュを考えると、 

日本の50年前の時代を進んでいるのかな

というのもあながち間違いでないような気がしてきます。 

 

夕日といえば、、、

コロンボはスリランカ島の西に位置しており

西側をインド洋に接します。

 

ここではインド洋に沈む美しい夕陽が見られます。 

P2210011.JPG 

DSC02572.JPG 

P1240187.JPG 

曇ってても晴れてても、いつも夕日は美しい!!  


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
スリランカ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。